世界で唯一、100%アメリカ製のウイルス対策ソフトPC Maticが、「PC Matic for macOS」を製品ラインナップに追加しました。
続きを読むセキュリティ
ランサムウェアの流行
ヨハネブルグは別のランサムウェアに苦しむ
南アフリカのヨハネブルクが2度目のランサムウェア攻撃によって再び警鐘を鳴らした。
続きを読む全米で被害が広がるランサムウェア
ランサムウェアは全米で流行中
9月末に新しいランサムウェア攻撃が発表されました。
これには、ジョージア州ヒューストン郡学校、ミズーリ州のアヴァ学区、ネブラスカ州のCHI Health、テキサス州のベリーファミリーサービスに対する攻撃が含まれます。
テキサス州が暗号化されたファイル復元に取り組む
都市システムにランサムウェアが感染。警察がデータを失う。
ロブズタウン市は、ランサムウェアの亜種にデータを暗号化され、警察署の記録データが事実上破壊されましたが、破壊されたデータは、4週間分暗号化されていますが、復元に取り組んでいます。
続きを読むランサムウェアがユタ州の医療施設で感染拡大
ランサムウェアのRyuk、ユタ州の11か所の医療施設にに猛威をふるう
7月にユタ州の11か所の医療施設がランサムウェアに感染しました。
初期調査によると、ランサムウェアの亜種、Ryukuを使用して医療施設のネットワークを暗号化しました。
ランサムウェアを拡散させる新しい方法がこれまでにない速さで見つけられる
ランサムウェアは、長年にわたって個人や企業、政府、学校などを攻撃しています。攻撃頻度も増加しており、身代金要求も増額しています。
続きを読む大手教育出版社Pearson、不正アクセスに苦しむ
報告した経緯
2018年11がつに大手教育出版社Personは、大規模な不正アクセスに見舞われました。この事は2019年3月にFBIに報告されましたが、どのくらいのデータが不正アクセスされているのかの全貌を把握したのは、8月下旬でした。
続きを読む8月にアメリカの学校でランサムウェアが猛威をふるう
ランサムウェアがアメリカの公立学校に感染
8月にアメリカの公立学校が 相次いでランサムウェアの被害に遭いました。
ランサムウェアは亜種が何種類もありますが、今回多く使われたのは Ryuk と呼ばれるものでした。
トロイの木馬によって運ばれ、展開されると Ryuk がインストールされ、悪意のある人によって実行がされるまで休止状態になります。
実行がされると、接続されたネットワーク内のファイルは暗号化され、アクセスができなくなります。
アプリケーション起動ログを 個人版・法人版に標準提供
PC Matic 個人版・法人版ともに「アプリ起動ログ」がEDR機能として提供されています。手動起動だけでなく自動起動したアプリやスクリプトも全て記録されます。EDRが個人版に提供されるセキュリティソフトは珍しいのでは?

米国政府、マルウェアを送信者に差し戻す
昨今、世界はサイバー犯罪の増加に直面しており、マルウェア攻撃を回避するための代替方法を模索し始めている。 米国防総省はある試みを行っている。 最近の報告では、送信ミスではなく、マルウェア攻撃が意図的に元の送信者に戻ってくるというものがあった。”送信者への差し戻し”という方法だ。