コロナ禍の在宅勤務:セキュリティ対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

一年後

2020年3月11日、WHOはCOVID-19(新型コロナウイルス)を世界的なパンデミックと宣言しました。その数日後、アメリカではロックダウンがありました。いきなり始まったので、少し怖く、すべてが混沌としているように見えたのを覚えています。ニュースでは、隔離期間は6月まで続くと言われていました。私は隔離が2週間、あるいは1ヶ月以上続くことはあり得ないと思っていました。

3月から6月までの期間を長いと感じていたのに、コロナ禍になってあっという間に1年経ってしまいました。たくさんのことが変わりました。私たちは変化から何を学んだのでしょうか?

習慣を学ぶ

PC Maticは、労働者とその会社の両方がサイバーセキュリティをどのように扱っているかを確認することにしました。昨年、約6,000人を対象に調査を行いました。今年は同じ調査を行い、在宅勤務者の結果がどのように変化したのか、あるいは変化しなかったのかを調べました。一部の結果をご紹介します。

アメリカの多くの従業員は、在宅勤務に慣れる必要がありました。昨年の調査では、自宅で仕事をしていると答えた回答者のうち、61%が「雇用主が自分のために別のデバイス(パソコン等)を発行しなかった」と回答しました。1年経っても、この数字は変わっていません。61%がまだ雇用主から支給されたデバイスを持っていないのです。

ランサムウェアの攻撃が増加していることからも、重要な意味を持ちます。アメリカの労働者の半数以上が、個人所有のデバイスを仕事に使っています。

これらの個人のデバイスはセキュリティ対策をしているのでしょうか?
2020年の調査結果では、回答者の実に93%が、どの種類のセキュリティソフトウェアも提供されていないと答えています。2021年になった現在もテレワークを行っている91%が、雇用主からセキュリティ・ソフトウェアを提供されていないと回答しました。

また、雇用主が在宅勤務者にITサービスを提供しているかどうかも尋ねました。2020年には51%の回答者が「はい」と答えました。2021年には53%が「ITサービスを提供している」と回答しました。この増加率は小さく、アメリカのリモートワーカーの約半数が会社からITサービスを受けていないことになります。

ランサムウェアの横行

ランサムウェアによる攻撃の増加(2020年には米国で358%増加すると推定)に伴い、サイバーセキュリティがより優先しなければいけないと考えられていないのは驚くべきことです。サイバーセキュリティというと、お金がかかって大変だと思われるかもしれませんが、自宅でできるセキュリティ対策もあります。Wi-Fiのパスワード変更は、5分以内にできる比較的手間のかからない対策です。2021年の調査では、回答者全体の58%以上が、パンデミックが始まってからWi-Fiのパスワードを変更していないと回答しています。パスワードの変更をしていない方は今すぐ行うことを推奨します。

回答者の88%がセキュリティソフトウェアをインストールすることに抵抗を感じており、90%以上が定期的なスキャンのスケジュールを立てることに自信を持っていることを報告します。ビデオ会議ツールのセキュリティ設定を更新する方法を知っている人は、同じ回答者の40%以下でした。更新は難しいことではありません。プライバシー設定を最新の状態にする方法については、昨年のTech Talkの記事を参照してください。

今後の展望

パンデミックから1年が経ち、私たちは何を知っているのでしょうか。アメリカのリモートワーカーの多くは、いまだに安全性の低い個人所有のデバイスを使って自宅で仕事をしており、基本的なセキュリティが確保されていないWi-Fiネットワークを介して接続し、雇用主からのITサポートはほとんど、あるいはまったく受けていません。データによると、ランサムウェアの攻撃は雇用に悪影響を及ぼし、場合によっては事業を完全に閉鎖することもあります。

雇用主はどのようにしてリモートワークをサポートするのでしょうか。従業員は自分で解決策を見つけなければならないのでしょうか?マネージド・サービス・プロバイダーは、会社全体の一貫性を保ちながら、そのギャップの多くを埋めることができます。しかし、企業がこれらのリソースを利用するかどうかが問題です。来年には、今回の調査結果を反映して、セキュリティ対策が強化されていることを願います。

今回のアンケートにご協力いただいた皆様に感謝いたします。また、他のリモートワーカーの方も、私たちのソーシャルページや下記のコメント欄にご意見をお寄せください。リモートワーク中にどのようにして最高のセキュリティを維持していますか?皆様のご意見をお待ちしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る